今年、あの人にあえる最後の日です。
今年はもう終わりです。
なにも進まなかったし
少しも近づけなかった
いっぱい心を壊したし
涙が出ないほど泣いた
来年は
振り向いてもらえるかな
でも
まだ好きになってから
たったの3年だから
もうちょっと
がんばろう。
うん。
今年はもう終わりです。
なにも進まなかったし
少しも近づけなかった
いっぱい心を壊したし
涙が出ないほど泣いた
来年は
振り向いてもらえるかな
でも
まだ好きになってから
たったの3年だから
もうちょっと
がんばろう。
うん。
コメント
(使い方がイマイチわかりません。すみません)
上司への相談はできません。なぜなら、私自身プライドが高いのか自分のストレスを知られたくないのです。それに知ってもらったところで、同情すら得ないものだと思っています。世間とは、そういうものではないでしょうか。
AUTEさん、本日で今年のお仕事も最後なんですね。お疲れ様です。
世間は、結局お昼のワイドショーを求めてます。
でも、それでも、誰かに話せば、
10人に話して無理なら、20人。
それでもだめなら、50人。
必ずどこかに、同情ではなく、なにかそれとは違った形で
サポートしてくれる人がいるのではないでしょうか?
私自身も、海月さんほどではないですが、
自分の症状を隠し続けてきましたが
ある日を境に、周りの人に話すようになりました。
もちろん、同情してくれないどころか
それを、サボる言い訳にしているだろうという態度にも
批判的な、冷めた視線にもさらされました。
でも、それでも、伝えないと。
ノックしなければ、ドアは開かないし
なにより、ドアの向こうに人がいるのかどうかもわからない
そんな気がします。
余計なお世話だと思うけれど、
もし、嫌な気持ちにさせてしまったら、すいません。